ののラジオ製作裏話の記事一覧

ののラジオ製作裏話

劇団ののが取り組んできた、ののラジオの製作。

プロフェッショナルではないわたしたちが、どのような機材を使用して収録しているか、どうやって音源編集を行なっているか、などなど、ののラジオ製作の裏話を紹介します!

文学や朗読についてのコラムなどもお楽しみください。

ののラジオ製作裏話

劇団ののパンフレットのイラストを紹介します!

こんにちは。文学フリマでもお配りした、劇団ののパンフレット。ちょっと和モダンと北欧風を目指してみました。パンフレットの外表紙このパンフレットの裏面、作品紹介のページに散りばめられたイラストをごらんください。パンフレットの中身これらの動植物や…
ののラジオ製作裏話

ののラジオのチャレンジ|音風景=サウンドスケープとは

劇団ののがお送りする「ののラジオ」どんなふうに効果音や環境音を考えているか音風景=サウンドスケープとは何かお話しします!まずは耳を澄ませてみようジョン・ケージの『4分33秒』という現代音楽の曲をご存知でしょうか。例えば、「わたし、今から『4…
ののラジオ製作裏話

ののラジオのつくりかた|ラジオドラマを自主制作する方法

劇団ののがお送りする「ののラジオ」どんな稽古をしているかどうやって収録しているか誰がどのように音源編集しているか紹介します!同様に低予算で朗読の稽古や収録している方の情報源になれば幸いです。テキストはどうやって作っているの?主に、青空文庫で…
タイトルとURLをコピーしました