ののトーーーク 【トーク】技術トーーーク 劇団ののも、もうかれこれ5〜6年ほど活動してまいりました。(記憶が定かではありません。) 文学フリマにも初進出した今年、「ここらで少し、過去を振り返ってみよう!」ということで、メンバーによる、劇団ののの製作裏話・思い出話をお届けしま... 2023年12月23日
ののトーーーク 【トーク】文学フリマに出店しました 今回は作品を読まないトーク回です。2023年6月に開催された文学フリマに出店したときのエピソードをふりかえりました。 主なトピック 前編 収録のしかたを変えてみました文学フリマとは?ことの発端栗田ばねの初参加時の思い出劇... 2023年10月01日
ニュース 文学フリマ東京36に出店します! みなさんこんにちは、劇団ののです! 2023年5月21日(日曜日)に、「文学フリマ東京36」に初めて出店することになりました! ブース 日時: 2023年5月21日(日曜日)12:00... 2023年5月16日 ニュース
ののラジオ製作裏話 ののラジオのチャレンジ|音風景=サウンドスケープとは 劇団ののがお送りする「ののラジオ」 どんなふうに効果音や環境音を考えているか音風景=サウンドスケープとは何か お話しします! まずは耳を澄ませてみよう ジョン・ケージの『4分33秒』という現代音楽の... 2023年1月31日 ののラジオ製作裏話
ののラジオ製作裏話 ののラジオのつくりかた|ラジオドラマを自主制作する方法 劇団ののがお送りする「ののラジオ」 どんな稽古をしているかどうやって収録しているか誰がどのように音源編集しているか 紹介します! 同様に低予算で朗読の稽古や収録している方の情報源になれば幸いです。 テキスト... 2023年1月23日 ののラジオ製作裏話