ゆるっと考察 国木田独歩「竹の木戸」|あらすじ・説明 下1 前回までのあらすじはこちらから↓パニックのお源さて、少し時間が遡ります。(ちなみに、物語全体の中で、時間が前後する描写は、ここ1箇所だけです)お源が真蔵に目撃されたすぐ後のことです。お源は、自分の家に戻っていました。真蔵が見下ろして来たのは… 2017年12月22日 ゆるっと考察
稽古場日誌 国木田独歩「竹の木戸」|検証! 磯吉の話はどこから嘘なのか 引き続き、暖房が効かない寒い寒い部屋で、お源の寒さを体験しながらの稽古です。磯吉は布団から出ないんだね磯吉がペラペラ喋った話はどこからが嘘で、どの部分が真実!?磯吉を演じるならどの俳優さん?などなど、自由に話し合っています。国木田独歩より … 2017年12月09日 稽古場日誌
稽古場日誌 国木田独歩「竹の木戸」|これは江戸と明治の過渡期のお話だ! いつもと違う方向性の稽古になりました所変わって、居酒屋さんにて、スズキヨシコさん、俵カナちゃんと演出で稽古です。カナちゃんは文学の研究中なので、かなり内容が濃いものになりました。たまに、我々素人ではついて行けなくなりました。磯吉を許せる? … 2017年11月25日 稽古場日誌