芥川龍之介「蜘蛛の糸」|キャストコラム|吉田素子「人類って蜘蛛の糸にぶら下がれるの??」

メンバーブログ
蜘蛛の糸
メンバーブログ

今回、『蜘蛛の糸』を朗読してくれた、吉田素子さん。ドラマ形式ではなく、初の単独、一発目でした。

吉田さんは、深みのあるいい声をしていて、『竹の木戸』ではコミカルな役を演じましたが、今回はしっとりした大人のナレーションと、主人公カンダタのワイルドな演技と、両方を披露してくれています。

そんな彼女に、『蜘蛛の糸』を読んだ感想を書いてよ、と頼みました。
すると彼女は、すごい笑顔で、「書くよ、書くよ! いくらでも書くよ! 途中までなら!」と、答えました。

例によって、感想は途中までです。でも何故だろう、途中までなのに、文章力はあるんですよね。

ちなみに、この記事、吉田さんが、書いている途中の状態で共演者の戸塚くん(一回り年下)に見せたところ、「なんか、語彙力が無かったのかな、って思われそうな文章ですね」と、言われていました。

感想文の、感想。

それではみなさん、お楽しみください。

モノののフ

劇団ののファンの皆さん、こんにちは。

劇団ののファンも何か愛称を付けた方がいいですよね。例えばアムラーとか、ハルキストみたいな。何がいいですかね……

「ののリアン」とかどうですかね。

そういえば、ももいろクローバーのファンは、「モノノフ」と呼ばれているそうで、それにあやかって「モノののフ」とかもいいかもしれませんね。

芥川シリーズ第2弾!

さてそんなわけで「モノののフ」の皆さん! 「劇団ののと読む」企画、待望の第2弾ですよー!

今回は、芥川シリーズと銘打って、前回と同じ長編の朗読劇1作品に加え、
短編も3作品お届けしますよー! これは、お徳!!!(お得)

そして短編の配信第1回は、「モノののフ」の皆さんも1度は聞いたことがあるだろう、あの『蜘蛛の糸』です。

このお話、「モノののフ」の皆さんはどんなイメージを持っていますか?

『蜘蛛の糸』は、芥川さんが子供向けに書いたお話だそうです。それもあって、読んだ後に教訓めいた感想が出てくる人が多いのではないでしょうか?

「悪いことばかりしていると、えらい目に遭いますよ」
「自分のことだけを考えていては、ダメですよ」
「どんなに悪いことしても、蜘蛛を助けておけばワンチャンありますよ」

などなど。

蜘蛛の糸に人間はぶら下がれるのか

ちなみに幼い頃の私は、「そもそも蜘蛛の糸って、人、ぶら下がれるの?」
という疑問が、読後の感想でした。

ただ、蜘蛛の糸は大変な強度を誇るという事実も、有名な話ですよね。その強度は、なんと、鋼鉄の約5倍!! 弾性力も高く、引っ張ってもなかなか切れることはないのだそうです!!

そりゃあスパイダーマンも、縦横無尽にビルの合間をひゅんひゅん飛び回れるわけですね。

-Fin-

はい、終わりです。ここで文章は終わっていました。泣いても笑っても、また、次回。

でもほら、皆さん、教訓と豆知識を得たから、いいんじゃないでしょうか。ね、モノののフの皆さん……。

参考リンク

以下のページを参考にしました↓

作品の視聴、他の記事へのリンクはこちらから↓

作品に登場する古い言葉、難しい言葉の読み方や意味の解説はこちらから↓

作品についての考察はこちら↓

作品本編はYouTubeでも配信中↓

タイトルとURLをコピーしました